施工事例集
HOME>ひろけんスタッフblog
簡単入力でラクラク、無料見積もり
スタッフブログ

広沢建設のサービス

  • 住宅解体
  • 家周りのプチ解体
  • 内装解体
  • 外構・エクステリア
  • バリアフリーリフォーム

広沢建設について

  • 広沢建設の特徴
  • 価格表一覧
  • 施工事例集
  • 内装解体業者の選び方
  • 内装解体を安く済ませるポイント
  • 故郷サポート

会社案内

  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
インフォメーション
  • 解体工事の流れ
  • 解体のよくある質問
  • 無料見積もり依頼フォーム
  • インフォメーション
施工エリア

半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市

ひろけんスタッフblog

今日はこちらも雨です。2014.07.03

冬とはちがい、冷たい雨ではありませんので

常滑市の解体現場 と 美浜町の駐車場増設現場は稼働中です。

って。。。私は、雨に当たらず事務所のおりますが。

といっても、この雨を有効活用してますよ。

 

水たまり (1)

 

 

鉢植えの花をすべて雨にあたるようにしたり、

皆様から頂いた問い合わせのお答えをひとつずつお返事を書いたりしてます。

いつも、夜していた業務が今できるので。

 

水たまり (2)

 

解体をする時の不用品の処理の仕方。

ライフラインの切断・撤去方法。

お祓いやご近所のあいさつ回りなどなど。

 

 

 

 

おせっかいのように詳しくお話しします。

お家を建てるのは一生に一回あるとして

解体は一生のうちであるか無いかじゃないですか。

お客様は、わからないづくめですから。

 

 

これまた、品のないおばちゃんが好評でして。。どこでもいきます。

今日はこれから 大阪へひと仕事してから 長女をむかえに行ってきます。

かえりは明日の明け方。。。

。。

私もぼちぼちと行ってきます。

 

 

よろづやだからできることあります!

広沢建設有限会社

0120-875-645

ページトップへ

ケガしてから思うもの。2014.06.27

おはようございます。

朝がたの雨で地面はしっとりして涼しい朝をむかえています。

 

 

個人のFBには くどくどと『ケガの話し』は書いてありますが

週の金曜日にケガして数日・・・駆け込んだ看護師のお友達が何度と私の家に足を運んでくれたのです。私よりもお姉さん。私が毎日バタバタ動いているのをご存じで、応急処置をした後の様子を見たいと汗をかいて、夜にも昼間にも来てくれたんです。処置する用具すべてもって。。。本当に感謝です。なんにもお金にならず、逆にお金を使わせちゃったほどなんです。

 

あじさい3

 

ここまでしてくれて・・・自分に置き換えたのです。今の自分に。

ここまで、お客様にしてるかな?って。

『職業柄でしょ。』だけでは無い気がする。

『友達だからでしょ。』だけではない気がする。

その方は、きっとさらっと『心配だったから。おせっかいに』と返答がきそうだけれど。

 

あじさい1

 

忘れていた何かを思い出させてくれた気がしてならないです。

人と人のつながりでいろんな方に 心配してくれていっぱいお声も頂いてた。

その声にひとつづつ恩返ししていかなくちゃ~ね。

そんなことを思っている このごろのおばさんです。

 

 

 

おばさんがお問い合わせを聞きます。

広沢建設有限会社

0120-875-645

ページトップへ

年月経つと 木で大変なことに・・・2014.06.12

おはようございます。梅雨の中休みで今日は朝から晴れています。

 

さて、個人のFBにも載せましたが

新事務所を建てて20年がたち その時に植えた木がすごく大きくなり

とうとう浄化槽に植えた木が影響して

浄化槽を16日(月)に修理することになりました。

工事をやる前に、樹木を切るのに 手のこぎりで直径20センチをある木を

方向を少しづつかえながらも、きっていると・・・・

 

浄化槽1

 

月光仮面? 仮面ライダー?が来て下さり

電動のこぎりで切ってくださいました。

 

浄化槽3

 

助けがなかったら まだ、工事の入ることができませんでした。

本当に有難うございました。

 

 

当日の工事はこの、浄化槽の中に入りまして樹脂を塗る作業をするそうです。

 

浄化槽4

この暑さの中 申し訳ない限りです。

こんなことにならないように 樹木の対策してくださいね。

 

木も生き物です。伐採するだけではなく植える時にひと工夫必要です

なんなりとご相談ください。

 

 

 広沢建設有限会社

0120-875-645

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

施工事例はこちら

料金表はこちら

メールでのお問い合わせはこちら

ページトップへ