施工事例集
HOME>ひろけんスタッフblog
簡単入力でラクラク、無料見積もり
スタッフブログ

広沢建設のサービス

  • 住宅解体
  • 家周りのプチ解体
  • 内装解体
  • 外構・エクステリア
  • バリアフリーリフォーム

広沢建設について

  • 広沢建設の特徴
  • 価格表一覧
  • 施工事例集
  • 内装解体業者の選び方
  • 内装解体を安く済ませるポイント
  • 故郷サポート

会社案内

  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
インフォメーション
  • 解体工事の流れ
  • 解体のよくある質問
  • 無料見積もり依頼フォーム
  • インフォメーション
施工エリア

半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市

ひろけんスタッフblog

【知多/半田市】いつもありがとうございます2022.08.07

知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様

広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

今年の4月にこちらのひろけんスタッフブログにてご紹介させて頂きました

半田市の「久野家具デザイン工房様」より

工房・土間コンクリート及び排水工事のご依頼を頂きました。

整地をして砕石を敷いて均し転圧をします。

土間コンクリート打設のための型枠をいれます。

続いて防湿シート,スクリューメッシュを敷いてコンクリートを打設します。

排水工事も併行して行い240㍉の角桝を2基新設しました。

また、一部駐車場の確保の御依頼もありましたので

砕石敷きもさせて頂きました。

こちらのお客様とは長年のお付き合いをさせて頂いております。

先日、創業30周年をお迎えになられ、材質の違うコースターを頂きました。

大事に使わせて頂いております。

おかげさまで 一期一会から始まって長年のお付き合いをさせて

頂きますお客様が多くお見えになります。

これはただ単に、『解体』だけをする会社じゃないからです。

解体が始まりで、駐車場からすると砕石敷きからアスファルト舗装。

排水工事はパイプを配管。U字溝や桝を設置することも出来ます。

水洗柱を新規に設置することも出来ます。

何なりとお申し付けくだされば対応させて頂きます。

8月11日(木)~8月16日(火)を夏期休暇とさせて頂きます。

上記のお休みをいただきますがこの期間でも対応させて頂きます。

お困りごとや気になることが出てきましたら広沢建設有限会社までご連絡下さい。

暑い日が続きますが、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。

HP【解体】広沢建設有限会社  

【外構・リフォーム】広沢建設有限会社

ページトップへ

【知多】常滑市木造住宅の除去費補助/ひろけん夏休みのお知らせ2022.07.29

知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様

広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

ここ数日の昼間は夏らしい日が続いています。ですが、夜になると不安定ですね(>_<)

今年は夏のお祭りや花火を3年ぶりに開催するというニュースが、規模を縮小したり

中止を検討したり決定したりと残念な状況になってきています。

感染対策と熱中症対策、大変ではありますが「夏」を楽しみたいですね!!

さて、今回のブログでご紹介したいのは「木造住宅の除去費補助制度」。

5月のブログで5市5町の木造住宅除去補助金制度についてご紹介をさせて

いただいておりますが、先日、常滑市で解体工事を承りましたお客様が

木造住宅の除去費補助金交付申請をされましたので改めてご紹介をさせて頂きます。

こちらが常滑市の手続きの流れとなります。

常滑市の補助額は除去工事費の80%で上限30万円。

気を付けていただかなければいけないのが、

解体工事の契約前に申請書を提出することです。

契約後、工事後では補助金は受けられません。

今年度中に補助金の交付を受けたい方は

常滑市では工事の実績報告書を作成し2月末までに提出となっています。

常滑市市役所ホームページ 木造住宅の除去費補助

住宅の解体工事をお考えの方は、一度各市町村のホームページをご確認いただき、

お問い合わせをしてみて下さい。

最後に「ひろけん夏休みのお知らせ」です。下記のとおり

8月11日(木)~8月16日(火)を夏期休暇とさせて頂きます。

上記休業中でも➿0120-87-5645 ✉info@hiroken-jp.com 対応可能です!!

お困りごとや気になることが出てきましたら広沢建設有限会社までご連絡下さい。

暑い日が続きますが、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。

HP【解体】広沢建設有限会社  

【外構・リフォーム】広沢建設有限会社

ページトップへ

【知多】成長とまらぬ樹木,雑草2022.07.22

知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様

広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

最短記録を更新して梅雨が明けましたが、梅雨が戻ってきたかのような

安定しないお天気が続きますね・・・そんな中、学生の方たちは夏休みに

入りました!ヤッター今年の夏は楽しむぞ!!と思っていた方も多いかと

思いますが、思うようにはいかない夏になりそうです(>_<)

でも、夏は確実に来ています。↓↓↓クワガタです。

先日は、社長が採ってきてくれました!!真っ黒に日焼けした少年は大喜びです!(^^)!

さて、今回は樹木伐採、草刈りなどの工事のご紹介をさせていただきます。

お二方より樹木伐採工事のご依頼をいただきお話をお聞きすると、偶然にも

現場が隣地でした。美浜町役場より「適正な道路運用に対するご協力のお願い」

という文書が届き、ご依頼を受けました。

どんどん伸びる枝が道路に張り出してしまっています。

スカイマスター(高所作業車)で伐採作業ができる高さまでの樹木伐採工事

になりますが

道路まで張り出していた枝は伐採し、積込運搬処理しました。

美浜町役場には工事が終わった旨を連絡いたしました。

雑草も同様、晴→雨→晴→雨・・・のお天気でどんどん成長していきますね。

取っても取っても生えてきます。

草刈りだけでもOK、その後の土地の利用に合わせての整備工事も

承ります。こちらの工事では草刈り・樹木の枝払いをして

整地及び駐車場のための整備工事を行いました。

囲いはお客様ご自身で設置をされました。

このようにお客様ご自身で作業をしていただきますと、工事金額も

その分お安くなります。

防草シートを敷かれる場合は出来る範囲で丈夫な物をご利用いただくと

よろしいかと思います。

お客様のご要望に添ってご提案お見積りを致します。

お気軽にお問い合わせください。土日も対応可能です!!

【解体】広沢建設有限会社

【外構・リフォーム】広沢建設有限会社

➿0120-875-645

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-20-1.png

ご連絡お待ちしております。

ページトップへ

施工事例はこちら

料金表はこちら

メールでのお問い合わせはこちら

ページトップへ