半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市
S様邸 倉庫解体工事
2017.03.01更新
解体前
解体中
解体後
S様倉庫解体工事
2016.10.08更新
解体前
解体中
解体後
倉庫内のタンクや使われていた道具・および鉄骨建物部分には、冷蔵庫もあり本体の解体前の諸準備等に多くの方にご協力をいただいた。解体後においては、駐車場に利用されることから土間コンクリートを残し、砕石を敷きローラーをかけ完成とした。
S様邸 家屋解体工事
2016.02.15更新
解体前
解体中
解体後
おばあ様が住まわれたお宅の解体工事。屋内の荷物も活用できるものは活用させて頂きまして、また躯体を勉強している学生が お客様了承の上、現場にて見学をしておりました。
K様店舗解体工事
2015.10.13更新
解体前
解体中
解体後
県外からのご依頼のお客様。
土地をお借りしていたのを期日までの返却したいとのご要望で建物をはじめ看板等を撤去いたしました。お客様の御要望と地主様の御要望を聞きながらの工事となり完了後は畑にされるそうです。
N様邸倉庫解体工事
2015.07.20更新
解体前
解体中
解体後
倉庫の解体工事ですが、屋内で作業をされていたので
機械等の処分や厚い基礎がありましたので 大きさからみて工期がかかりました。
また、以前自社に働いていた方の倉庫ですので工事中も一緒にいて
その都度、どうするか聞きながらやれることが出来たのでスムーズに やることが出来ました。
K様邸 家屋解体工事
2015.04.30更新
解体前
解体中
解体後
お父様が住まわれえたお宅。ご夫婦で屋内の荷物をきれいに片づけてから自社へご依頼をうけました。市外
にお住まいですので、詳細をお伝えしつつの作業でした。お隣の神社の駐車場をお借りし、スムーズに施工
できました。施工中は近隣の方といろいろな出会いがあった現場となりました。
O様邸 蔵・家屋解体工事
2015.04.27更新
解体前
解体中
解体後
築年数のある蔵とお宅の一部分の解体工事です。使われなくなった蔵の外壁は、部分部分でいたんでいまし
たが、中に使われた板や柱はシロアリひとつ入っていなかった為、柱を祭りの山車の一部分に、また中にあ
りました家具や柱は古民家でカフェをやられる方へ無償で譲りました。解体したお客様も、譲り受けた方も
とてもよい出会いだったかと思います。
S様循環型資財活用解体工事
2014.12.08更新
解体前
解体中
解体後
築50年以上の伝統工法である家屋を古民家と呼んでいます。築80年以上ともいえる藁葺き家屋の解体でした
。藁だけでもかなりの量で、足場を組んでの作業でした。また取り出した古材は活用してほしいとのご要望
でしたので、古材倉庫という古材を買い取ってもらえるところへと運びました。お客様は取出しの際、ずっ
と立ち会っておられ、考え深いものでした。
日頃は使われていないお宅で、壊した部分は倉庫の部 分です。
田んぼで使う稲のハザや農機具が入っていました。
中にはっ ているハザの活用をお客様から了解をえて無料でお渡ししました。