半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、下記機関を休業させていただきます。
2022年12月30日(金)から翌年2023年1月5日(木)
令和5年1月6日(金)より通常営業いたします。
お客様には大変、御迷惑をおかけいたしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
メールでの問合せは休日でも対応させて頂いておりますので
何なりとお申し付けくださいませ。
では、宜しくお願い申し上げます。
知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様こんにちは。
広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
12月に入り一気に寒くなり、暖かい日もありましたが今シーズン最強寒波で今週末が心配ですね。皆様、お気を付けてお過ごし下さい!そして、日本中が盛り上がりましたワールドカップも残すところ決勝戦のみです。どちらが優勝するのか・・・
さて
広沢建設有限会社は創業75周年を迎えます。
長きにわたり皆様からの温かいご支援ご愛顧を賜り
心から感謝申し上げます。
社内で何か75周年の記念に・・・会食、旅行もここ数年難しい世の中になってしまい、
色々考えた結果
「バナナの木」のオーナーになることにしました。
???バナナの木のオーナー???
同じ美浜町内にある『株式会社萬秀フルーツ』さんでバナナの木のオーナー制度の募集をされています。
1株のバナナの木のオーナー契約者になり、実ったバナナを自分たちの手で収穫をするというものです。
収穫出来るまで1年から1年半くらいかかるとのことですが、栽培管理はすべてお任せです。オーナーは自由に見学に行き、成長具合を見守るだけです。
先月、バナナの株の植え付けに行かせてもらいました。
まずは自分たちで看板を作ります。用紙やペンは貸していただけます。
植え付けのための道具も準備されていました。
看板ができたらバナナの木の温室で植え付けです。温室の中には沢山のバナナの木。想像以上の大きさにビックリしました。葉っぱもすごく大きいので迫力があります。温室は30度に保たれているとのこと。すでにバナナがいっぱい実っている木も沢山ありました。
ひろけんのバナナの株はこちらです↓↓↓
植え付けのため穴を掘ったり埋めたり、看板の支柱をさしたりはお手の物!!
ひろけんの男性従業員がササッとやってくれました(^^)
自分たちで作った看板が目印です。
バナナを自分たちで収穫する体験はなかなかできる事ではないと思うので楽しみです!!
オーナーになると萬秀フルーツさんで開催されるイベントにも参加できます。詳しくはHPを覗いてみて下さい。
写真↓↓のように沢山実ってくれると嬉しいです。また実っていく過程をお伝えできればと思います。
広沢建設有限会社は地域密着の解体工事専門店として、解体から始める新しいまちづくりをモットーに地域の皆様から愛されるお店を目指して事業をさせていただいております。今後も皆様にご指導いただきながら、従業員一同地域№1を目指して頑張っていきます。
末永くよろしくお願いいたします。
お困り毎がございましたら、まずは広沢建設へお気軽にお問い合わせください。
【解体】広沢建設有限会社
【外構・リフォーム】広沢建設有限会社
冬本番です。何かとせわしい時期でもありますので、皆様くれぐれもご自愛ください。
知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様こんにちは。
広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
前回のブログから1ヶ月が経ってしまい、前回のブログでもう11月💦と思っていたら
もう12月です!!早いです!!とにかく1年があっという間に過ぎていきます。
残り1ヶ月、色々せわしいですが、気分良く新年を迎えられるよう過ごしていきたいです。
今年度ひろけんでは、今まであまりご縁がなかったご依頼をいただく事がありました。企業様からのご依頼です。事務所内のパーテンションの撤去,不用品の処分,自販機設置のためのブロック積み撤去工事をさせていただきました。
企業様からのご依頼は急がれていることもありますが、弊社でお引き受けできる内容、タイミングであればご対応させて頂きます。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【解体】広沢建設有限会社
【外構・リフォーム】広沢建設有限会社
一気に寒くなりました。皆様、体調を崩されませんようご自愛ください。