


半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市
皆さまおかわりありませんか?
昨夜は、講師の先生をお願いをして不定期に開催をしてます
プチ講座~大人の倶楽部活動~ ポーセラーツをする教室でした。
白い磁気に転写紙を水ではがしてはりつけ、水と空気を抜いてつくっていきます。
性格がでるのか・・・器用さがでるのか・・・いつも私は先生頼みです。
出来上がりがすごく楽しみです。
この一年、色々な先生に助けて頂いてして
キムチ・乾燥野菜の仕方や水まんじゅうなどの料理教室。
新聞でのエコバック。
樹脂粘土やフラワーアレンジなど色々なことを
自社のプチイベントとして開催させて頂きました。
プチ講座をとおして、広沢建設という会社がここにあるよっ。
こんな感じの会社だよと知って頂けるだけでいいです。
そして、この講座でみなさんとお知り合いになれることと
皆様同士がお知り合いになってくださるのが
一番の嬉しいことだとおもっております。
本当にありがとうございます。
来月には、
今年最後の『大人の倶楽部活動』~みんなで墨絵を楽しみませんか~
12月5日(土曜日)13時30分より 自社事務所 参加費600円
年賀状づくりをします。
よろしかったら、足をおはこびくださいませ。
こんな解体屋さん・土木屋さんがいてもいいですよね。
なんたって よろづやなんですから。。。。
こんにちは。
夕方から雨になるとの予報ですが、そうは思わせないほどのいい天気です。
空き家管理をさせて頂いて 季節ごとに気を付ける事が違います。
陽気のいい春から夏は、外回りの草がきになります。
また、梅雨の時期から秋には、 湿気によるカビ気になります。
そして、今からの時期は、屋内のカビはひと段落してやれやれと思うでしょうが・・・
年末になりますと、より物騒になってきますので
外回りの草取りに重点をおきます。
年末に大掃除をする日本の風習なのに、
外回りがきれいではないのは住んでいない証拠です。
お客様に負担のないように出来るだけ空き家管理費用内(2980円~3480円)
で収めるようにしています。
また、この時期に草の処理をしっかりすると 春の時期にはラクになります。
ちょっとしたことで防犯にもなります。
年末から年始になりますと新しい方のお問い合わせも増えてまいります。
もっとお聞きになりたい方は、遠慮なくご連絡くださいませ。
おはようございます。
お久しぶりの投稿となります。
今週の解体工事に入るまでは
道路改良工事の公共工事・個人宅の擁壁・基礎工事・排水工事をしておりました。
今回の解体は、
築120年の倉庫・物置で、外壁や一部屋根痛んでいるところはありますが
中は土壁でしっかりしております。
竹を上手に編み込んで棚にしてある部分もありました。
その現場での面白いやりとり・・・・・
懐かしい秤(はかり)があったのです。どう使うかわからない若手。
それをみて、先輩がこうやってつかうんだぁ。と話している光景が
あまりに微笑ましくて、見ている方が楽しくなってぱちり!
築120年・・・きっと今のような光景が、ずっと続いていたのかなって思いながら
歴史を感じました。
こちらで活用できるものは、すべて活用して頂こうと働きかけ
もう、いいよってなったので、そろそろ本体を壊す準備にはいります。
お気軽にご連絡くださいませ。