半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、西尾市、知立市、高浜市、幸田町、みよし市
知多:美浜町・南知多町・武豊町・常滑市・半田市・知多市の皆様こんにちは。
広沢建設有限会社のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
少し前は、朝晩の涼しさに、一気に秋が来た!!と思って、
徐々に秋らしくなって欲しいなと思っていました。
でも、日中はまだ暑いなと思う日もありますが、やはり真夏とは暑さが
違うので、随分過ごしやすくはなりましたね。
ひろけんの事務所の周りにも秋を感じさせてくれる風物詩が・・・
柿の木です。どんどん色づいていきます。そして、
彼岸花。彼岸花も事務所の横の駐車場で毎年秋のお彼岸を知らせてくれています。
さて、ひろけんでは常滑市で新築基礎工事をさせて頂きました。
ここでは細かくご紹介出来ませんので、ざっと作業内容をお伝えします。
まずは敷地の地盤調査をし、地質改良工事の順で作業がはじまります。
敷地の掘削、床付け、砕石敷均し及び転圧をして、
コンクリートの打設するために型枠の型入れ、ベースとなるコンクリート打設をします。
ベースとなるコンクリートを通称 捨てコンと言われたりします。
【捨てコンクリート(捨てコン)・・・土を掘り終え地盤を固めたあとに
打たれる基礎となるコンクリート】
その後の作業に大きく影響をする作業となります。
基礎の墨出しをしたら、立ち上がりの基礎を外周から型枠組立をしていきます。
その後、基礎の鉄筋組立も配筋のピッチを図面と照らし合わせて作業をしていきます。
ベースの高さ出しをしたのち、コンクリートを打設します。
その後、基礎立上り型入れをコンクリートを打設していきます。
墨出しや高さ出し、玄関廻りなどの作業を進め
基礎工事完了後、元請けでもある建築士様からの依頼で
レッカー車両を社員とで建前まで作業をして無事に終えました。
このように、ひろけんでは新築基礎工事も可能です。
外構工事、不用品処分、樹木伐採等・・・多種多様のお困りごとに
対応可能でございます。
お気軽にご連絡下さい。
【解体】広沢建設有限会社
【外構・リフォーム】広沢建設有限会社
➿0120-875-645